箱根登山鉄道 2022年 新緑

 桜が終わり、いよいよ夏へ向かう季節。連休のある日、新緑を撮りに箱根へ出かけた。ただ、この日は旧型車が動いておらず残念な1日だった。

 箱根登山鉄道のフリー切符はトコトコきっぷは発売が終わって、のんびりきっぷとなっている。ただし、こののんびりきっぷは小田原強羅間の電車だけでバスには乗ることができなくなっている。1400円。

撮影日 : 2022年5月3日
使用カメラ: Nikon D7200



小涌谷−彫刻の森間
まず、上まで行った。箱根湯本を7時半頃出たのでまだ空いていてゆったりと座れた。いつもの牛乳屋ストレートで撮影。線路脇のカエデの新緑がきれい。3000形アレグラ号。2014年製造。
小涌谷−彫刻の森間
こちらは2017年製造の3100形。こちらもアレグラ号。3000形1両との連結による3両編成での運行が可能。
小涌谷−彫刻の森間
カエデの新緑を見上げて青空を入れて撮影。1989年登場の2000形サン・モリッツ号
小涌谷−彫刻の森間
このS3編成は、2009年にレーティッシュ鉄道との姉妹提携30周年を迎えたことを記念し、レーティッシュ鉄道の「グレッシャー・エクスプレス(氷河特急)」の塗装に変更し、運行している。
小涌谷−彫刻の森間
1000形。1981年登場のベルニナ号。これももう40年も走っている。
小涌谷−彫刻の森間
3100形。
宮ノ下−小涌谷間
武蔵野別館の入口にある水車小屋。
宮ノ下−小涌谷間
木が多いので撮りにくい。音が聞こえるので逃してしまうことはない。
宮ノ下−小涌谷間
小涌谷から歩く方が楽。私はこのあと宮ノ下まで歩いた。
宮ノ下−小涌谷間
日影になるが浅間山踏切で撮影。ときどき登山客が通る。
宮ノ下−小涌谷間
宮ノ下から勾配を登ってくる。
宮ノ下−小涌谷間
浅間山踏切はこんなところ。
出山(信)−大平台間
大平台へ移動。旧型車が来ないかなあと思いしばらく撮影。結局この日は車庫でお休み。
出山(信)−大平台間
とりあえず何本か撮影。
出山(信)−大平台間
3100形と3000科形を撮って
大平台−上大平台(信)間
大向踏切でちょっとだけ撮る。
大平台−上大平台(信)間
この日は気温が低く、あちこち歩き回っても汗をかかなかった。
大平台−上大平台(信)間
2000形を撮って駅へ戻る。
大平台
ホーム脇につつじが咲いていたので撮ってみる。12時頃だったが強羅行きはかなり込んでいた。


初夏へ
箱根登山鉄道トップへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ





inserted by FC2 system