ひたちなか海浜鉄道 2016年初夏 その1/3

 新緑のひたちなか海浜鉄道に行ってみた。3年前に来たときは田植えの真っ最中だったがこの日は田んぼに水を入れる時期だった。最近は国営ひたち海浜公園が人気で、ゴールデンウィーク期間中はネモフィラの花が見頃ということでそれ目当ての乗客も大勢乗っていた。
 最近では国営ひたち海浜公園までの延伸計画もあり乗客数も若干増えている。

 この日運用されていたのは、
キハ205+キハ3710+キハ37100
キハ11−5+キハ11−7+キハ11−6
の2編成。

ひたちなか海浜鉄道湊線 沿革
 1907(明治40)年 湊鉄道設立
 1913(大正2)年  勝田−那珂湊間開業
 1928(大正13)年 全線開通
 1944(昭和19)年 茨城交通となる
 2008(平成20)年 ひたちなか海浜鉄道に移管
 2011(平成23)年3月11日 東日本大震災の影響で被災、全線不通となる

2016年4月30日撮影
使用カメラ ニコン D5200


勝田
ひたちなか海浜鉄道は勝田駅1番線から出ている。ホームに改札があり常磐線からの乗り換え客多数。みんな乗り終わったところでキハ205を撮る。
中根
数人鉄ちゃんが下車。駅周辺にはすでに数人の鉄ちゃんが・・・乗客は那珂湊か阿字ヶ浦へ行くようだ。
中根
駅横の田んぼはすでに水が入っていた。キハ11はJR東海色なので水鏡になってもよくわからない。
中根
駅西側の田んぼ。こっちだとよくわかる。鉄ちゃんはみんなこっちで撮っていた。
中根
近所の子供が電車を見に来ていた。天気もよく散歩日和だが風は冷たい。
中根
戻ってきたキハ205。3年前より塗装が色あせていて風景に溶け込んでしまう。
中根
こちらは勝田から戻ってきた列車。中根からだと勝田からの折り返しは25分ほど。線路からだいぶ離れているが望遠でむりやり前ボケで撮っている。
中根
那珂湊交換で来る勝田行きまでは12分ほど。ホームで数人の鉄ちゃんが写真を撮っている。三反田第5踏切での撮影。
中根
このキハ205は1965年帝国車輌製で国鉄から水島臨海鉄道を経て1996年に入線。これは踏切からちょっと離れて撮っている。後ろに見える道路は東水戸道路。
中根
急いで踏み切りに寄って正面がちに撮影。この角度だと東水戸道路は写らない。ここにいた二人の鉄ちゃんは踏切寄りで撮っていた。
中根
さらに連写。振り返ってからさらに撮る。
中根−金上間
金上方に少し歩くと水を張った田んぼ。風が出てきて水鏡にならない。黒い点はカラス。
中根−金上間
さらに後追い。架線がないと空が広いね。


その2へ
鉄道写真集トップへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ




inserted by FC2 system