北陸本線 2013年

 2015年(平成27年)春、北陸新幹線が金沢まで開通する。それに伴い北陸本線の列車の運行パターンは激変する。現在、国鉄色の485系やEF81などが運用されているが、そもそも特急はなくなる。なくなるとなると撮りたい。というわけで今年も5月下旬に出かけた。特急の本数は多く効率よく撮ることができるが貨物列車、特にEF81は本数が少なく撮りにくい。ほとんど動かず同じ絵柄の写真を量産。

撮影日:2013年5月25日
撮影地はすべて東富山−水橋間

写真をクリックすると大きくなります。

1013Mはくたか13号。
信越本線を撮って、米山ICから北陸道を滑川ICまで距離は130kmほど。午後の貨物までちょっと時間があったので地鉄を撮ってから東富山水橋間のお立ち台へ来た。着いたときに5人ほどファンが三脚を立てていた。着いてすぐ近くの踏切が鳴ったのでこれは手持ちで撮影。
1054M北越4号。
線路際の柵が気になるけど・・・だいたいみんな同じところでシャッターを押していたし。山とのバランスを考えるとここかなってところ。あと、携帯電話のアンテナが気になるところである。しかし、これも背後の山とのバランスを考えると難しいところである。
548M。
これ、413系っていうのかな。北陸の車両はよくわかりません。
1008Mはくたか8号。
681系の特急もこの区間ではあとわずかしか見られない。はくたかには2012年夏に越後湯沢から直江津まで乗っただけ。
1015Mはくたか15号。
681系2000番台。こちらの色の方がいいね。
74レ、EF81453。
お目当てはこれ。前日鯨波で撮れなかった列車。鯨波から2時間ちょっとでここまで来る。でもこの日は全部空コキで締まらない写真になってしまった。
4060レ、EF510−5。
続行で来るEF510貨物。間隔は7分ほど。鯨波ではもうちょっと間が空いている。
1012Mはくたか12号。
次の北越まで間隔が空くので1時間半ほど地鉄へ行って戻ってきた。さっきより人が増えて20人ほど集結。電車が来るとき太陽に雲がかかって暗くなってしまった。でもこの後また明るくなってくれた。
554M
今度の各停はデカ目ってことは475系かな。
1056M北越6号。
みなさんお目当てはこれ。この日の午前中米山で撮ったT18編成である。新潟方は上の前照灯が2つ目玉だけど富山方は一つ目玉。
459M。
今度は青い475系。JR西日本はこういう単色の塗色が多いね。
1014Mはくたか14号。
今度のはくたかは北アルプスアップで。この角度で見るのは毛勝山方面である。
8001レ、トワイライトエクスプレス。
ここの撮影地では後追いだけどこの列車は後追いでも絵になる。他の人もこれを撮ってから撤収していった。
8001レ、トワイライトエクスプレス。
これが行ってしまうとみんなさーっと引いてしまった。後に残ったのは私の他2人。
558M。
黒部から戻ってきた青い475系。劔岳まで入れて撮ってみた。工場が目立つね。
1016Mはくたか16号。
西空の低いところに雲があって日の光が弱くなってしまった。さらに残っていた2人も去り私1人残った。気温も急速に下がってきた。
562M。
時刻は18時、まだうっすらと太陽は見えているので明るい雰囲気に写った。
1058M北越8号。
12分後はさらに暗くなる。前日は国鉄色の運用が多かったけどこの日は上沼垂色が多かった。
467M。
18時20分通過の各停を撮っておしまい。北陸本線は半日の撮影だったが列車密度が高く効率よく撮ることができた。
同じ写真ばっかりだけど列車は違うからね。まあ、列車も同じのがあるけど・・・


 

北陸本線もくじ
鉄道写真集もくじへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ


inserted by FC2 system