長野電鉄 2011年初夏 その1

 長野電鉄では2011年2月、活性化協議会で路線廃止とバス転換が決定された。そしてついに3月、国土交通省に廃止届けが提出された。廃止は2012年4月1日である。来年3月31日限りでお別れ、となれば乗りに行きたいというのがテッチャンである。5月の平日に乗りに行くことができた。天気はあいにくだったが平日の午後はやはり空いていた。

屋代線沿革:
1920(大正9)年  河東鉄道設立
1922(大正11)年 河東鉄道として屋代-須坂間開業
1923(大正12)年 河東鉄道 須坂 - 信州中野間開業、長野電気鉄道設立
1925(大正14)年 河東鉄道 信州中野 - 木島間開業
1926(大正15)年 長野電気鉄道 権堂 - 須坂間開業
             河東鉄道が長野電気鉄道を合併、長野電鉄株式会社に社名変更
             屋代−須坂間は河東線の一部となる
2002(平成14)年 河東線 信州中野 - 木島間廃止
             長野−湯田中間が長野線となり屋代−須坂間は屋代線となる
2011(平成23)年 3月、屋代−須坂間廃止を届け出

2011年5月撮影
使用カメラ ニコン D40X


須坂
午前中しなの鉄道を撮り午後に須坂へやってきた。近くの駐車場に車を止めこれから屋代まで乗車する。天気は雨。まあ乗るには関係ないけど。
屋代
駅に入ると改札前で野菜を売っていた。エキナカ市である。屋代までの運賃は880円。
屋代
これは長野行き。屋代行きはまだ着いてない。3500系。元営団(帝都高速度交通営団、現東京メトロ)の3000系である。この3500系ももう先が長くないだろう車両である。
屋代
駅構内に留置されている新OSカー10系。2003年に廃車になっている。物置みたい。
須坂
ついこの間引退した2000系A編成。懐かしいね。2月に来たときにはまだ動いていたんだよ。長野電鉄が1950年代後半に造った特急用車両。
須坂
ED5001。すでに除籍され本線には出ないが須坂駅構内の入れ換えに利用されている。長野電鉄生え抜きの電気機関車。
須坂
2000系D編成もここにいる。こちらは夏に完全引退の予定。まだ動くことはあるがイベント用である。
須坂
さて須坂行きは3500系。屋代線廃止で何両か廃車されるんだろうな。
松代
これは駅に進入するみたいだが発車した後。長電は右側の線路に入るから。
屋代
約40分の乗車である。長野電鉄ホームは屋代駅の一番端にある。まだホーローの行き先案内板も残っている。しかも木島の表示も残っている。
屋代
屋代駅は長野電鉄としなの鉄道の共用駅だが長野電鉄の駅員はいない。この跨線橋も木造でずいぶん古い。かつては国鉄の急行「志賀」などがここから河東線に乗り入れていた時代もあった。私はこの直通急行運転10周年記念の長電特急券を持っている。
東屋代
時間がだいぶあったので屋代から歩いてみた。まるで民家みたいな駅舎だ。
東屋代
民家の玄関みたい駅入り口。駅入り口の駅名票はホーローだがだいぶ錆び付いている。廃止が近いのでもうこのままだろうね。
東屋代
裏というより駅舎の右側は民家の庭先。普通に人が暮らしているような雰囲気。
東屋代
ホーローの注意書き。


その2へ
ながでんもくじへ
鉄道写真集もくじへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ





inserted by FC2 system