両毛線 2013年 その1

 地味なイメージしかない両毛線。2012年暮れに続いて再び湘南色の115系を撮りに行った。撮影地は前回とほぼ同じ。季節だけ違うが、田んぼも色づき初めておりいい色に写った。
 戸塚を一番電車に乗り、上野から宇都宮行きに乗り小山から両毛線入り。

2013年8月27日撮影
使用カメラ ニコン D40X


思川
434M。
小山で乗り換え時間2分はきつい。走ってようやく間に合った。小山から乗ったとき車内は高校生で満員だった。思川でも多くの高校生が下車。小山西高校が近くにある。
思川
無人駅。駅前で数人のご婦人方が朝からおしゃべりの真っ最中。トイレに入っているときから聞こえた。
思川
436M。
次の上りは107系。荒川踏切に着いたとき雲が広がってきて陰ってしまった。このときは筑波山も見えない。
思川
431M。
思川交換の115系。すっかり曇りの景色。天気予報では9時頃まで曇りだからそろそろ晴れてくるはずなんだけど。
思川
431M。
小山方はずいぶん明るい。
思川
438M。
ようやく日が射してきた。田んぼの脇にコスモスが数輪咲いていた。花の数はほんのちょっとなので花にピントを合わせるより前ボケで撮った方が雰囲気がいい。
思川
438M。
青空も見えているのだが線路のところはちょっと暗い。
思川
433M。
線路のところは日が陰っていて、バックの空は夏空なんだけど微妙な写真になった。
思川
437M。
青空は見えているのだが電車が来るときに陰ってしまった。むりやり明るく補正している。
思川
437M。
反対側はこんなに雲がある。ようやく筑波山が見えてきた。右端。
思川
442M。
筑波山を入れて107系。やっと明るい写真になったがこれにてこの場所は撤収。
思川
439M。
駅に戻ると211系が来た。11時ちょっと前。この時刻になると車内は空いていてのんびりしたローカル線の雰囲気となる。
思川
444M。
ホームの端の手すりの間から撮影。ようやく晴天となった。
大平下
444M。
次の撮影地は大平下。雲はすっかり消えて青空がきれいに見えてきた。と同時に気温も上がってきた。
大平下はかつては2面3線の交換駅だったが今は1面1線の交換設備のない駅。
大平下
駅前付近は住宅地だがちょっと離れるとぶどう園とか田んぼが広がる。


2013年その2へ
鉄道写真集もくじへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ





inserted by FC2 system