高山本線 2012年 新緑

 高山本線では今でもキハ48が運用されている。なかには国鉄色の車両もある。今回はまだ撮ったことのない南側で撮りたいと思って北陸遠征から高山本線へまわった。天気予報は午後から雨。午前中から昼頃までの撮影で、あとは雨の野麦峠を越えて帰宅。

使用カメラ   Nikon D40x
撮影日  5月28日

写真をクリックすると大きくなります。



飛騨一ノ宮
22Dワイドビューひだ2号。
この日の朝、ラジオを聞いていたら、下呂方面で信号機の故障があり運転見合わせだっていってた。なんてこった。昼までの撮影予定なのに・・・
この列車が来たのはほぼ1時間遅れだった。
飛騨一ノ宮
やっと来た各停。運休とかあり列車番号不明。
飛騨一ノ宮
飛騨一ノ宮は水無神社のあるところ。駅の裏側には大幢寺があり、そこには臥龍の桜がある。昔、柵ができる前、木の下に自由に近づけた頃、5月連休に友人と臥龍の桜の下でテントを張って寝たことがある。桜の花びらが舞い散る下で寝たんだよ。翌朝人が来る前に撤収したけどね。
飛騨一ノ宮
片付けようと思ったら来たたぶん1703D。これもけっこう遅れていた。
渚−久々野間
1711C。
列車本数が少ないせいかすぐに遅れは回復。風があり川面にさざ波が立ってしまった。
渚−久々野間
21Dワイドビューひだ1号。
画面ちょっと右に堰堤みたいなのがあり画面の右側はこれがぎりぎり。2両向きのところだ。
焼石−下呂間
1715C。
白川口へ行く途中見つけた場所。国道の駐車帯に車を停め撮影。雨がポツリポツリと降り始めた。
焼石−下呂間
25Dワイドビューひだ5号。
今度は広角にして飛騨川の流れを入れて撮る。
白川口−下油井間
1714C。
今回はここが目的地。飛騨一ノ宮からかなり距離があった。いったん雨は上がり薄日が射していた。
飛騨金山−焼石間
29Dワイドビューひだ9号。
白川口で撮った後移動している最中に雷雨になった。雷ゴロゴロだったので駐車帯に停めた車の中から撮影。
飛騨金山−焼石間
1717C。
ひだの時には土砂降りだったのだが雲が薄くなり、時折日が射すようになったときにキハ48の登場。近くの緑が鮮やかになり、遠くの方がまだ霧がかかっていていい雰囲気になった。
焼石
この日も雷雲はあっという間に過ぎ去り再び日が射してきた。野麦へ向かう前にここで1本撮る。雨もすっかり上がった。
瓦屋根の木造駅舎。
焼石
1716C、キハ485804+キハ486810。
乗降はたった1人。
焼石
1716Cと1031Dワイドビューひだ11号。
うなりを上げてキハ85系が通過。
焼石
1716C。
跨線橋から降りて発車を撮る。この日は最後まで国鉄色にはお目にかかれなかったがとりあえずキハ48を撮ったから良しとしよう。
この後国道を走っていたら国鉄色とすれ違った。


高山本線もくじ
鉄道写真集トップへ
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップへ



inserted by FC2 system