2006年の中央西線 1/3

 今年もまた64オフ会に参加した。Passenger Cars Roomの管理人「歩く中央西線ダイヤ情報」こと、ひらまつさん主宰の第3回雪山バックオフ会である。今回もまた撮影地その他ひらまつさんの案内で総勢12名参加のオフ会でした。私は子どもと二人で参加しました。
 2月10日夕、戸塚を出発。綾瀬のかみさんの実家に寄ってから、小田原厚木道路経由箱根越え、沼津から東名に乗り中央道内津峠PA23:30頃到着。

 2月11日朝6:30、多治見駅前のホテル○ー○ー前に集合。参加者はひらまつさん以下、佐上さんと友人二人、クロハ455さん、鉄分不足さん、えちごやさん、ゴーヤドリンクさん、大明神さん、どんこう列車さん、えちごやさん。そして朝ちょこっとあまごさん。今年も1日中EF64追っかけのオフ会でした。それにしても参加者が多くて名前と顔が一致しないなあ。
 多治見出発時には何人だったかなあ・・・私の車にクロハ455さんが乗り出発。天気は曇り。はたして雪山、乗鞍岳は見えるだろうか。

使用カメラ : コンタックスAria、 Panasonic DMC-FZ20(D)
フィルム  : トレビ100C(一部トレビ400)

写真をクリックすると大きくなります。



釜戸−武並間
まず、5883レを撮影。15+33。曇っていて暗いのでトレビ400使用。ここであまごさんが二人のお子さんと、さらに大明神さん、どん行列車さんが合流、私の車にどん行列車さんが加わり撮影行開始。
美濃坂本−中津川間
5883レは恵那に20分ほど停車するので追いぬいて美濃坂本へ。薄日が差してくるも時折雪がちらつく。あまごさんはここで所用のため退場。ゆっくりお話もできず残念。2年ぶりにあまごさんに会ったRも残念そうだった。
落合川
1824M。次のロクヨンまで時間があるのでここで115系撮影。時間があるというより19号が渋滞していたため坂下俯瞰を断念して落合川駅の踏切脇から、駅に進入する115系を撮影。相当雪が舞っている。
坂下、大桑
ちょっと時間に余裕があったので坂下の道の駅「きりら坂下」でコーヒーブレイク。ここにいるのはテッチャンだけ。
その後伊奈川へ。ここで115系を待つ。雲が切れて青空が見えてきたが・・・
大桑−須原間
829M。115系の折り返し。ちょうど太陽が雲に隠れてしまった。(D)
倉本−上松間
1010M。乗鞍岳ポイントだが曇っていて見えない。今回、私はここで乗鞍岳を撮ることが目的の一つだっただけに残念。近所のおじさんの話によると前日10日には乗鞍が見えたそうである。また一つ宿題を残してしまった。えちごやさんとはここでお別れ。(D)
倉本−上松間
昼過ぎの8884レ。足場の周辺は雪がだいぶ残っているのだが線路の周辺は雪がない。更新機の重連なの目立って良かったかも。左側の白い岩場が木曽川である。銀塩の300mm。
野尻−大桑間
山から下りて雪山バックの踏切へ。でも雪山は見えない。裾の方はちょっとだけ見えていたが・・・。5870レ、78+10。ここでカメラの電池切れ、シャッターが切れない!というわけでこれ1枚だけ。
これが撮影会の様子。息子が携帯で撮ったもの。画面の外にもまだいます。
さて、いそいで腹ごしらえをしてさらに追いかける。
その2へ
中央西線トップにもどる
ギャラリー弐番館トップへ
RAILギャラリートップ




inserted by FC2 system