2017年の中央東線 桃源郷めぐり その1/3

 今年は4月になり寒い日が続き、桜も桃も少々遅れ気味だった。韮崎市のサイトで開花情報を調べて16日に新府まで行ってきた。ちょっと霞んでいたが山がよく見えた暖かい日だった。好天に誘われて大勢の鉄ちゃんとハイキングの人がいた。桃も見頃できれいな花を見ることができた。
 この日は、休日お出かけパスを使用。休日お出かけパスは大月までなので、大月から新府までは乗り越しで利用。

撮影日 4月16日
使用カメラ Nikon D5200

写真をクリックすると大きくなります。



勝沼ぶどう郷
429M
ちょうど満開の桜。30秒ほどの停車時間を利用して撮影。ここでもけっこうな下車客がいた。
新府−穴山間
1Mスーパーあずさ1号
数人のハイキング客とともに新府で下車。丘を登って撮影地に着くと既に数人が三脚を立てていた。近年新しい道路ができてかなり目立つようになってしまった。
新府−穴山間
431M
道路ができるだけ写らないように八ヶ岳アップ。ハイキングの人もアップになってしまうが。
新府−穴山間
430M
薄雲が広がってちょっと霞んでいる。
新府−穴山間
4053Mあずさ3号
画面すぐ下にカーブミラーがあるので画面に入り込まないようにカメラをセットしている。
新府−穴山間
5Mスーパーあずさ5号
桃の木をアップで撮ってみる。このスーパーあずさの時刻が近づくとファンが増えてきた。やはりみんなこれが目当てなんだね。
新府−穴山間
523M
桃のピンクと菜の花の黄色がうまい具合に画面に入れられるところがなかなか少ない。
新府−穴山間
523M
桃にピントを合わせて撮ってみる。この区間はけっこう列車本数が多くいろいろ試すことができる。
新府−穴山間
5058Mあずさ8号
武田菱のデザインがピンク色の中でいいアクセントになっている。
新府−穴山間
9061Mはまかいじ
これが来るのをすっかり忘れていて後追いになってしまった。
新府−穴山間
60Mあずさ10号
思い切りアップで撮ってみる。ここにも1人いてすぐ隣で撮らせてもらう。
新府−穴山間
432M
アップにすると桃が写らないのでちょっと遠目にとってみたけど何か散漫な絵になってしまった。
新府−穴山間
57Mあずさ7号
撤収したところに下りが来たので手持ち横構図で撮影。左斜面の木が切られているのがちょっと残念。
新府−穴山間
9565Mお座敷桃源郷パノラマ号
再び桃のところに戻ってお座敷列車。ファンの数がずいぶん多くなっていた。
新府−穴山間
529M
桃を大きく画面に入れて撮影。枝の間から八ヶ岳の赤岳。標高2899m。
新府−穴山間
59Mあずさ9号
ほぼ同じ構図で撮る。同じような写真ばかり量産してしまった。



桃源郷めぐり その2へ
中央東線トップにもどる
ギャラリー弐番館トップ
RAILギャラリートップ



inserted by FC2 system